【Fラン大学生でもできる】教員免許取得の方法・誰でも取得可能

Fラン大学生
スポンサーリンク

こんにちは、オルテンです。

現在Fラン大学3年生、高等学校教諭一種免許状(保健体育)取得中です。

これまでサッカーしかして来なかったので勉強できないオルテンでも教員免許を取得できそうなので取得方法を皆さんに詳しくお伝えしたいと思います。

「教員免許取得方法を詳しく知りたい」

「誰でも取得できるか知りたい」

と思った方はぜひ拝見してみてください。

教員免許取得方法

1.教職課程のある大学に入学

まず、教員免許を取得するには各教科ごとの教職課程の単位取得が必要なため、教職課程のある大学に入学します。

➀取得したい教員免許の教科を決める

➁その教科の教職課程がある大学を調べる

➂その大学に入学

2.大学に教員免許取得申請

入学したら大学側から教員免許取得希望者の案内がされるので指示に従い、教員免許取得の申請をする。

申請したら教員免許取得に必要な授業料を約7万支払う。

3.教職科目の単位修得

教師になるために必要なことを学ぶ。

座学はもちろんですが、模擬授業も行います。

模擬授業は、一緒に教職科目を取っている学生を生徒役とし実際に先生として授業を行います。

模擬授業を行うにあたって、

指導案&授業計画を自分で考えて作成する。

受業の中で、指導案&授業計画の作成方法を学ぶ。

※教職科目は卒業単位に含まれないので他の人より多く単位を取らなければならない。

4.介護等体験(小・中のみ)

小・中学校の教員免許取得希望者は7日間の介護等体験を行う。

介護施設&特別支援学校での体験。

5.教育実習

4年生になったら実際に教師として学校に行き実習する。

➀実習先を決め、実習の許可を取る(基本的に母校)

➁2~3週間の実習

  • 指導案&授業計画作成
  • 授業プリントの作成
  • 授業練習&板書練習
  • 受業本番

6.教育委員会に申請

教職科目を修得して、卒業した後に、

各都道府県教育委員会に教員免許状の受賞申請を行う。

これで、教員免許は取得できます。

ただし、ここから教師になるのは難しいです。

教師になるには

教員免許取得後、教員採用試験を受ける。

教員免許取得には、学力は関係ありませんでしたが、教師になるための教員採用試験には学力が必要になってきます。

この教員採用試験に合格すると教師になれます。

まとめ

教員免許取得方法を見ていいただくとわかると思いますが誰でも教員免許を取得することはできると思います。

ですが、オルテンは

「教員免許取得をおすすめしません。」

その理由は、こちらを拝見してみてください

それでも、絶対教師になりたいと思う方は、教師を目指して教員免許を取得してみてください。

おるてん

こんにちは!【おるてん】と申します。
田舎実家暮らしの22歳です。
社会人1年目で【100万円貯金】を目指して活動しています。
【100万円貯金】を目指す中で節約貯金術・家計簿・暮らし・ブログ運用・SNS運用などのノウハウを皆さんに提供します。
ブログ&YouTubeの収益化も目指しています。

おるてんをフォローする
Fラン大学生
スポンサーリンク
おるてんをフォローする
おるてんブログ
タイトルとURLをコピーしました